新型コロナウイルスが終息するその日まで
■足踏み式消毒スタンド『しょうどく大使』寄贈のご報告

御殿場市健康福祉部子育て支援課様にお手伝い頂き、御殿場市内の「市内放課後児童クラブ」に足踏み式消毒スタンド31基を寄贈させて頂きました。

フジ虎ノ門整形外科病院 こどもセンター 放課後クラブ「とらこや」様のこどもたちから、「ありがとう」の寄せ書きを頂きました。

2021年9月22日(水)御殿場市役所本庁舎4階市長公室にて
新型コロナウィルス感染防止に役立てていただく為、
御殿場市内全放課後児童クラブ(公設19 民間12)に
足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」31基を寄贈しました。
新型コロナウィルス感染防止に役立てていただく為、
御殿場市内全放課後児童クラブ(公設19 民間12)に
足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」31基を寄贈しました。
■新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金
【プロジェクト支援金 寄贈式典のご報告】
『カロしずハッピープロジェクト』支援金 寄贈式典が 11月6日(金) 13時30分より 静岡県庁にて執り行われ、「新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金」および「静岡県 緑と水のふるさと基金」への支援金 合計4,380,000円を出野静岡県副知事にお渡ししてきました。 支援金はそれぞれの基金で「静岡県民の皆様と地域を支援する活動へ有効に活用いただける」とのお話と感謝状をいただきました。 このような活動が実現できましたのも地域の皆様のおかげであります。プロジェクトへのご理解とご協力、本当にありがとうございました。
『カロしずハッピープロジェクト』支援金 寄贈式典が 11月6日(金) 13時30分より 静岡県庁にて執り行われ、「新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金」および「静岡県 緑と水のふるさと基金」への支援金 合計4,380,000円を出野静岡県副知事にお渡ししてきました。 支援金はそれぞれの基金で「静岡県民の皆様と地域を支援する活動へ有効に活用いただける」とのお話と感謝状をいただきました。 このような活動が実現できましたのも地域の皆様のおかげであります。プロジェクトへのご理解とご協力、本当にありがとうございました。

写真 出野静岡県副知事 (中央) トヨタカローラ静岡株式会社 堀社長(右から二人目) 2020.11.8
【B】静岡県 緑と水のふるさと基金
トヨタカローラ静岡では 2017年3月よりしずおかの農山村ならではの特産品をPR・販売するイベント『邑マルシェ』の開催場所としてショールームをご利用いただいてます
①『むらサポ』についてはここをクリック!
②過去の『邑マルシェ』についてはここをクリック!
①『むらサポ』についてはここをクリック!
②過去の『邑マルシェ』についてはここをクリック!

■「新型コロナウイルス感染者搬送車両」貸与式

2020年5月22日、新型コロナウイルス感染者搬送用にノアとシエンタの2台を静岡県へ無償貸与いたしました。