商売繁盛を祈願して
2018.10.20
そろそろ紅葉の便りも届く季節。
ちょっと旅にでも、出かけたい気分ですね。
さて、本社近くの葵区横田町にある西宮神社で、
そんな秋の風物詩でもある
「おいべっさんのお祭り」が行われました。

「おいべっさん」とは七福神のひとり「えびすさん」が訛った言い方で
五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・として有名なありがた~い神様。
そんなご利益にあやかろうと、参拝帰りの静岡店スタッフとバッタリ遭遇。
縁起物の熊手を携えていたところをすかさずパチリ!
ちょっと旅にでも、出かけたい気分ですね。
さて、本社近くの葵区横田町にある西宮神社で、
そんな秋の風物詩でもある
「おいべっさんのお祭り」が行われました。

「おいべっさん」とは七福神のひとり「えびすさん」が訛った言い方で
五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・として有名なありがた~い神様。
そんなご利益にあやかろうと、参拝帰りの静岡店スタッフとバッタリ遭遇。
縁起物の熊手を携えていたところをすかさずパチリ!

特別に「トヨタカロ~~ラしずおか、商売繁盛!」と
お店の方々に手打ちをして頂いたらしく、
写真の笑みの様に「おいべっさん」から、
みんなパワーをもらった様です。