お客様本位の保険業務運営宣言(FD宣言)
トヨタカローラ静岡では、経営理念の中にあるお客様から「支持・信頼」を獲得するための活動を通して、お客様に満足と感動いただける会社を目指しています。そこで、保険事業においてお客様本位で取り組む方針を宣言いたします。
①お客様の快適なカーライフのために「安心」を提供します。
【顧客の最善の利益の追求】
お客様の利益を第一に考え、高度の専門性と倫理観を持ち、誠実・公正な業務運営に努め「満足」いただける商品とサービスの提供に努めます。
お客様の利益を第一に考え、高度の専門性と倫理観を持ち、誠実・公正な業務運営に努め「満足」いただける商品とサービスの提供に努めます。
②お客様の意向を正確に確認・把握、最適な保険提案を実施します。
【顧客に相応しいサービスの提供】
社会環境の変化に伴うお客様ニーズの多様化に対応、お客様に分かりやすく意向に沿った商品、サービスを提供します。申し込みにはペーパーレス手続きを活用、分かりやすい説明と内容確認を実施します。
社会環境の変化に伴うお客様ニーズの多様化に対応、お客様に分かりやすく意向に沿った商品、サービスを提供します。申し込みにはペーパーレス手続きを活用、分かりやすい説明と内容確認を実施します。
③お客様とのつながりを大切にし、お客様本位の業務に努めます。
【重要な情報の分かりやすい提供】
お客様へ定期的な情報提供の実施、長期契約についても必ず期中で意向確認を実施、お客様に寄り添った業務を実施します。
お客様へ定期的な情報提供の実施、長期契約についても必ず期中で意向確認を実施、お客様に寄り添った業務を実施します。
④コンプライアンス遵守、質の高い業務に努めます。
保険商品の提案、取り扱いには当社の推奨方針に沿い、正しく運営します。また、満期管理は余裕を持った案内で、安心、信頼の獲得に努めます。
⑤ガバナンス体制の構築と従業員の教育を実施します。
【従業員に対する適切な動機付けの枠組み等】
お客様の利益を第一に考え、全従業員が上記に従って業務を行えるよう、継続的に研修・勉強会等実施し、がバナンス体制の構築に努めます。
お客様の利益を第一に考え、全従業員が上記に従って業務を行えるよう、継続的に研修・勉強会等実施し、がバナンス体制の構築に努めます。

「お客様本位の保険業務運営」取り組み内容を示す指標(KPI)
1.自動車保険継続率【指標 98%(長期契約含む)】
年 度 |
継 続 率 |
---|---|
2020年度 |
97.0% |
2021年度 |
97.4% |
2022年度 |
97.3% |
2.ペーパーレス手続き率【指標 90%】
年 度 |
ペーパーレス率 |
---|---|
2020年度 |
90.0% |
2021年度 |
86.2% |
2022年度 |
84.8% |
3.長期自動車保険意向確認シート取付【指標 100%】
年 度 |
確認シート取得率 |
---|---|
2020年度 |
100.0% |
2021年度 |
100.0% |
2022年度 |
100.0% |
4.早期継続率(満期30日以上前)【指標 80%】
年 度 |
継 続 率 |
---|---|
2020年度 |
71.2% |
2021年度 |
68.8% |
2022年度 |
67.6% |
制定日 令和6年3月1日
トヨタカローラ静岡株式会社
代表取締役社長 堀 章弘
トヨタカローラ静岡株式会社
代表取締役社長 堀 章弘
