新メンバー登場!!
2018.06.28
こんにちは、清水中央店です。
雨の日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
ご紹介がおそくなりましたが、
6月から当店に加わった、
新しい仲間を紹介します!!
まずは、伴野店長です!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
伴野店長は3年前まで当店で販売マネージャーとして勤務、
その後、千代田店での店長勤務を経て、
この度、清水中央店の店長として舞い戻りました~!
伴野「スタッフ一同、皆様とのよき出会いに期待をふくらませながら、ご来店をお待ちしております。」
また、フレッシュな二人も配属されましたよ!
エンジニアの和田君です!
フロアスタッフの森です!
まだまだ分からない事ばかりですが、一生懸命頑張ります。
どうぞよろしくお願いします。

GR「NOAH」展示中です!
2018.01.10
こんにちは!清水中央店です。今年もよろしくお願い致します。
ただいま、清水中央店ではGRシリーズ「ノア」をご覧いただけます!「GR」とはモータースポーツ活動から生まれた「TOYOTAの新しいスポーツブランド」。「GR」ならではのシートの質感、スポーティな姿を直接ご覧頂きノーマルタイプとの比較をしてみてはいかがでしょう?見た目だけでなく「ミニバンだからといって走りを妥協したくない!」そんなお客様も必見です!
ノアを試乗して焼肉に行こう!!
そして、新春キャンペーンとして新型ノアを試乗いただいたお客様の中から抽選で豪華焼肉「京昌園」のお食事券(2万円分)をプレゼント!!
当店の試乗車は人気のハイブリット車のノアをご用意しております!
ミニバンでスポーティな走りを求めるならGR「NOAH」です!
また、1月27日(土曜日)に第3回ICS体感試乗会(踏み間違い時サポートブレーキ)を開催いたします。
自動ブレーキ等の先進安全機能も、お車選びの際には当然となりつつありますが、付いている付いてないだけでなく、その性能・作動条件についてのご理解が大切だと我々中央店スタッフ一同は思っております。これからご検討のお客様はもちろん、既に装着車にお乗りのお客様も大歓迎です。
さらに、自動ブレーキ等の先進安全装着車を対象に自動車保険の新たな割引制度が今年からスタート!自動車保険料が大変お得になります。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
前回の体験会の様子
そして最後になりますが、昨年11月に販売開始された成長するコミュニケーションパートナーロボットKIROBOminiが当店でも展示中!気になるその対話力ですが、まだまだ発展途上。ですが、ご来店の皆さんに声をかけていたたいているので少しづつですがキロボもお喋りに慣れてきたようです。これからも沢山話しかけてあげて下さい!!
お店で待っているね!

サポトヨフェア開催しました
2017.11.30
こんにちは、清水中央店です!
今年も残すところあとわずか!?皆さんはいかがお過ごしですか?寒さが厳しいシーズンが本格的に到来しますが、そんなシーズンならではの楽しみでもあるイルミネーションが当店最寄駅のJR清水駅前にも彩られておりました。
さて、11月25~26日に当店では2回目となる「トヨタの先進安全機能が体感できるサポトヨフェア」を開催しました!アクセルの踏み間違えや踏み過ぎなどで起こる急発進を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムを「CMなどでは見てるけど・・・実際にはどうなの?」という方にもご参加頂き、多くのお客様にご体感いただきました。
これから師走ともなりますと、交通事故も増える時期となります。ゆとりを持った安全運転をまずは心掛けましょう。
次回の体験会は12月16日(土)になります!
皆様のご来店お待ちしております!!!
JR清水駅前に冬の桜が咲きました!
新型ノアのSiグレードに特別仕様車W×B(ダブルバイビー)が追加されました!
Wonderful×Black
White×Bright
Wild×Beauty
あなたのW×Bはなんですか?
W×Bな魅力がいっぱいの特別仕様車W×Bを当店で是非ご覧ください。
また、お店には店頭視聴限定のW×Bキャンペーン動画(#ブラックフライデー)が視聴できます。スマホを店頭のキャンペーンポスターにかざすと、あら不思議!ノアのCMにも出演しているあのタレントさんが語りかけてきます。ご来店の際はお試し下さい。
店頭で動画ポスターをスキャン!
今後も様々なイベントを開催していきますので楽しみにお待ちください!

大盛況!オクシズ邑マルシェ。
2017.09.25
こんにち、清水中央店です!
9月23日、先日ブログ記事でお知らせしました、「オクシズ邑(むら)マルシェ」と「安全技術体感会」を開催いたしました!
オクシズ邑(むら)マルシェでは、静岡の農山村から様々な特産物を販売していただきました。
珍しい商品も多くあり、山地ならではのおいしい食べ物ばかり!
販売していただいた農山村のみなさまも温かく迎えていただき、アットホームな雰囲気でした。
オクシズ邑マルシェ大盛況!
温かいお母さんたちでした!
安全技術体感会では、実際にお車に乗車していただき、2つの体感をしていただきました。
1つ目は、駐車時にアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたことを想定し、アクセルの出力制御を体感していただきました。
アクセルを踏んでも飛び出さないということを体感していただき、みなさん非常にびっくりされていました!
2つ目は、低速時に停車した車や建物にぶつかってしまうということを想定し、自動ブレーキを体感していただきました。
「ほんとに止まるんだ!」というお客様の声も多くいただきました!
様々な安全装備がありますが、作動には一定の条件がありますので、詳しいことはスタッフまでお尋ねください。
踏み間違え体験
低速時自動ブレーキ体験
このようなイベントは、随時開催していこうと思っております。
また楽しいイベントの際にはブログでもお知らせさせていただきます!
次回の開催の際には、ぜひお気軽にご来店ください!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

28ページ(全29ページ中)