よろしくお願いします!
2017.09.29
こんにちは、裾野店です。ブログ始めました!
これから随時更新していきます。温かい目で見守って頂けると嬉しいです(^_^)
裾野店はオジサン率が高いですが(笑)、経験豊富なベテランの力と元気ハツラツな若者スタッフが見事に融合し、スタッフ一丸となって皆様をお迎えします。
お車のことはもちろん!
保険・携帯電話(iphone8出ました!)他、何でもお気軽にご相談下さい。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
スタッフ総勢17名!よろしくお願いします(^^)/

★ 松崎店からのお知らせです ★
2017.09.28
こんにちは。松崎店のブログをご覧いただきありがとうございます。
ゆっくりとした更新ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
近頃、外が暗くなるのが早く感じたり、空や雲が秋めいてきましたね。お店でも秋を感じていただけるよう、小さな模様替えを行いました。
ハロウィンかぼちゃが皆様をお待ちしております
箱庭も秋仕様へ・・・
さて、突然ですが松崎店からお知らせです!
少し先のお話になりますが・・・
10月22日(日)下田店にて
今、CMで話題の「踏み間違え防止支援システム」の体験試乗会を開催いたします!
開催時間は午前10時~午後3時です!
この体験会は下田店と合同開催になります。
会場をお間違えになりませんよう、ご注意下さい。詳しくは松崎店へお問い合わせ下さい。
イメージ写真になります
イメージ写真になります
運転が怖い・・・
ぶつかったらどうしよう・・・ と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・
ご安心ください!!
運転は資格を持った担当職員が行います。
車にお乗り頂いて、「おぉ~」と体感していただけたら幸いです♪
駐車場でヒヤッとした経験がある、最近よく耳にするのでどんなものか気になる等々
お気軽にご来店いただいて、この機会にぜひお試しください!
皆様のお越しをお待ちしております★

大盛況!オクシズ邑マルシェ。
2017.09.25
こんにち、清水中央店です!
9月23日、先日ブログ記事でお知らせしました、「オクシズ邑(むら)マルシェ」と「安全技術体感会」を開催いたしました!
オクシズ邑(むら)マルシェでは、静岡の農山村から様々な特産物を販売していただきました。
珍しい商品も多くあり、山地ならではのおいしい食べ物ばかり!
販売していただいた農山村のみなさまも温かく迎えていただき、アットホームな雰囲気でした。
オクシズ邑マルシェ大盛況!
温かいお母さんたちでした!
安全技術体感会では、実際にお車に乗車していただき、2つの体感をしていただきました。
1つ目は、駐車時にアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたことを想定し、アクセルの出力制御を体感していただきました。
アクセルを踏んでも飛び出さないということを体感していただき、みなさん非常にびっくりされていました!
2つ目は、低速時に停車した車や建物にぶつかってしまうということを想定し、自動ブレーキを体感していただきました。
「ほんとに止まるんだ!」というお客様の声も多くいただきました!
様々な安全装備がありますが、作動には一定の条件がありますので、詳しいことはスタッフまでお尋ねください。
踏み間違え体験
低速時自動ブレーキ体験
このようなイベントは、随時開催していこうと思っております。
また楽しいイベントの際にはブログでもお知らせさせていただきます!
次回の開催の際には、ぜひお気軽にご来店ください!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

安全機能体感試乗会リポート
2017.09.25
みなさまこんにちは!
今日も元気に静岡店は営業中です!
さて、先日告知させていただきました安全機能体感試乗会を開催し、多くのお客様から驚きと感動の声をいただきました。
アクセルとブレーキを踏み間違えても急発進しない!
資格を持ったスタッフがしっかりとご説明いたします。
「どんなにしっかり説明してもらっても、体験しなきゃわからないこともあるね!」
「百聞は一見に如かずの通りだった!すごいね!」
「自分が車に助けられるイメージを持てたのは貴重な経験でした」
など、本当にたくさんの方にご来場いただき、様々なご意見、感想をいただけたことは
私たちにとっても貴重な経験をさせていただきました。
誠にありがとうございました!
まだ次回の予定などは決まっておりませんが、ぜひ多くの方に体験していただければと思います。
気になる方はお気軽に静岡店までお問い合わせ下さい!
いつでも静岡店は皆様のご来店をお待ちしています!!

303ページ(全307ページ中)