ご報告です~!
2018.10.06
皆様いかがお過ごしでしょうか?下田店です。
やっと!やっと!
我がお店にも来てくれましたよ。
アゲる↗アゲる↗Newシエンタ!
待ち切れなかったので、工場内で作業中にもかかわらず無理やり写真に収める荒業です。
下田店でお試しいただけるのは「ガソリン車 Gグレード 7人乗り」です。
乗り込むのが嬉しくなっちゃう、オシャレな2トーンカラーですよ。
大人シックなブラウンと大人気のホワイトパール。
トーン切替部分はこんな感じ。
ICSももちろん装備済みです。
カッコ可愛いシエンタなら、「普段」がずっと「特別」なものになりますね。
そして、毎回反響が大きい「ぶつからない」体験ができるICS試乗会ですが、
もっともっと多くの皆様に感動体験をして頂きたい、ということで
なんと!毎週土曜日に常時開催することになりました!
10月6日のICS体験の様子です。
が、ガムテープがこんな所に・・・。
実際の走行はライセンスを持った店舗スタッフが行いますので、安心してご同乗下さい。
予約は不要です。
どうぞお気軽にお声掛けくださいね。
ではまた~。

そういえば、夏の終わりにスイカ割りしました。
2018.09.22
夏の暑さはひと段落しましたが、大気の不安定な日が続いていますね。
異常な自然災害が多い今年は、普段なら然程気にならなかった雨マークにもドキッとしてしまいます。
被災された方々に、一日でも早い復興の日が訪れることを、願わずにはいられません。
さて、アゲル↗話題に参りましょう!
他店舗のブログの中でも熱く語られております「新型シエンタ」!!
下田店でもたくさんの反響を頂いております。
残念ながら、下田店に試乗車が届くのはちょっと先の話なんですが、
現車がお目見えしましたら、すぐご報告しますね!お楽しみに!
新型シエンタにオプションで搭載出来る、ICS機能をお試し頂ける
「ICS体験試乗会」は月に一度を目安に随時開催しております。
実際の機能について一般道やコンビニの駐車場などで、まさかお試しいただくわけにもいきませんから
「本当に止まる」安心を、この機会にぜひご体感ください。
サービスマネージャーからのお知らせです。
新発売の撥水洗車QMIですが、徐々にその効果のファンになる人が続出です。
洗車会員の特別特典もございますので、ご家族で複数台所有されていらっしゃる場合は
ぜひ所有されている全てのご愛車でお試しください。
なんと!もう、10回お試し頂いた方もいらっしゃるんですよ!
そう言えばタイトルにありますように、夏の終わりにお客様から頂いた立派なスイカで
スイカ割りを致しました。
以下、無責任な大人達が若者を弄ぶシーンをご堪能ください。
本当に立派なスイカでした。
下田の祭典でもらったハチマキを目隠しにして、
回されております。(見てください、この悪そうな笑顔)
そして茶化す店長。
サポートのかいあって、狙いはばっちりでした。
この後、普通に包丁でカットして、スタッフで美味しくいただきました。
だってぐちゃってなっちゃいますと食べにくいですものね。
季節の変わり目で、体調の崩れやすい時期ですから、皆様お気をつけてお過ごしください。
では、また。

夏の準備はお済ですか?
2018.08.06
先日は、第100回甲子園大会が開会しましたね。
高校球児たちの熱い戦いには、毎回心に響くものがあります。
今年は開会式中に水分補給の時間を設けるなど、異例の暑さを象徴する出来事もありました。
皆様も酷暑に負けないよう、素敵な夏の思い出をお過ごし下さい。
au三太郎CMで、浦ちゃんが「うみの~こえが~♪」を歌っていた浜は、実は下田市の大浜海水浴場なんですって!
店長の甥っ子さんにモデルになってもらいました(^V^)持ってるのは銛です。
店舗の休業日のご案内です。
誠に勝手ながら、8月9日(木)から16日(木)まで夏季休暇とさせていただいております。
夏のレジャー、お出掛け先での万が一に、備えあれば憂いなし!です。
夏の間、下田店でも県外から、飛び込みのお客様が多く入庫されます。
「エンジンが急にかからなくなってしまった。」
「キーを海に落としてしまった。」
「キーを車中に入れたまま、子供を車の中に残してしまった。」などなど・・・。
いつもと違う環境では、予期しないトラブルも起こりやすいもの。
私たちがすぐに対応できればいいですが、お休みとなるとそうもいきません。
そんな時に駆けつけてくれる頼もしい味方が「JAF」!
この機会に安心のお守りとしてご加入されるのもいいですね。
既にご加入されている方は、割引特典をフルに活用して、夏のお出掛けを楽しんでください!
下田で水揚げされた金目鯛です!
あまりに立派だったので、撮らせて貰いました。
撮影へのご協力ありがとうございました!

噂のカローラスポーツ!試乗レポートです
2018.07.06
まだ梅雨が明けない県内ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
湿度も温度も高いので、工場作業のメカニックさん達は日々汗だくで作業をしております。
さてさて!今、巷で噂の新型車と言えば…そうです!カローラスポーツ!
全店舗で総力を挙げて、試乗会の準備をしておりますが、
「まだお店まで足をのばしていないよ」というお客様の為に、
スタッフがカローラスポーツの乗り心地を試乗レポートしちゃいますよ。
ブログをご一読してからご来店頂ければ、もっとカローラスポーツの魅力に迫れるかも?
まずは、運転席からお邪魔しまして、この高級感あるドライブシートです。
しっとり包み込まれるようなホールド感で長距離のドライブも疲労を感じさせません。
試乗されたお客様から特に聞かれたお声が、安定感の良さ!
コーナーを曲がる時の車体のフラつきのなさは歴代1位!
走り出しのもたつきや、ブレーキの踏み込みにも一切ストレスを感じません。
とってもスムーズ!
運転席の視界の良さもカローラシリーズの魅力のひとつですが、そちらも期待通り。
写真ではお伝えしきれないのが残念ですが。
(ごめんなさい。カメラマンがへたっぴです…)
では、行って参ります!
こちらをご覧ください。カローラスポーツはとっても頭が良いんです。
ほらほら!道路標識を検知して、なんと教えてくれるんです!
作動には一定の条件はありますが、皆様の運転を様々な角度からサポートしてくれますよ。
女性の方からのご感想で最も多かったのが、「小回りがきく!」といったもの。
運転にちょっと自信がなくて、軽自動車と比較検討されている方でしたが、
「私でも全然大丈夫!」「1回で回り切れる!」とのお声を頂きました。
街中の見にくい交差点や、手狭な駐車場でも、意外とスイスイなのです。
ドライブも終盤です…。
生憎すっきりとした天気ではなかったですが、少しでもカローラスポーツの魅力をお伝えできたでしょうか?
いえいえ、やっぱり実際に乗って頂かなくては!この良さはお伝えできませんね。
ぜひ、カローラスポーツでドライブする楽しさをご体感ください!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

19ページ(全21ページ中)