「Mobility for All ~すべての人に移動の自由を~」
トヨタは様々なライフステージでサポートする
小型モビリティの開発を進めています。
自分の力で出かけたい。まだまだ働きたい。
そんなひたむきな想いを前に進めるために。
歩くように動ける3輪BEV
C⁺Walk(シーウォーク)
誕生です。
トヨタは様々なライフステージでサポートする
小型モビリティの開発を進めています。
自分の力で出かけたい。まだまだ働きたい。
そんなひたむきな想いを前に進めるために。
歩くように動ける3輪BEV
C⁺Walk(シーウォーク)
誕生です。


WHERE TO USE
C+walk T(立ち乗りタイプ)は、業務効率アップやシニアの活躍などを目指して、施設内での歩行業務を支援。

たとえば、ショッピングセンター・工場・空港など、大規模施設での巡回や警備をはじめとした業務をサポート。移動負荷を軽減できるため「働くシニアの方」にも積極的にご利用いただけます。 ※本製品は公道での走行はできません。

Design

歩行者と同じ空間で
自然に移動・行動できる
スリムなフォルム。
2トーン樹脂ボディのスタイリッシュなデザインを採用。また、人の体型に近い全長(およそ歩幅)・全幅(およそ腰幅)・全高(およそ人の身長)としました。周辺への圧迫感が少ないスリムな外観を実現しています。

Driving
ハンドルまわりのレイアウト
アクセルとブレーキは利き手に関係なく操作しやすいよう左右両方に配置。人間工学に基づいたハンドル角度やグリップ形状・レバー/ボタンの配置など誰もが直感的に操作できるよう配慮しました。

状態表示パネル
バッテリー残量、速度メーター、最高速度、前照灯やブレーキのインジケーターなどさまざまな運転情報を常に表示します。

バリアフリー環境内でスムーズに走行
90度回転するハンドルでその場旋回が可能。また、登坂性能や段差の乗り越えなども施設内で必要十分な性能を確保しました。


Performance
バッテリー
バッテリーは軽量なうえ、ワンタッチで簡単に取り外しが可能。室内などに持ち帰り、専用充電器(AC100V)を使用して室内コンセントで手軽に短時間で充電できます。

6段階に設定できる、最高速度切りかえ機能
ハンドル部のスイッチで、最高速度を切りかえられます。2〜6km/hまでの5段階に加え熟練者用の10km/h*を設定。
*操作に十分慣れた方のみ使用してください。
*操作に十分慣れた方のみ使用してください。


Safety
低床設計されたステップ
ステップは乗り降りに負担がかからない低床設計。高さは150mmに設定されています。

障害物検知機能(“Safety support”に標準装備)
走行時、周辺検知センサーが前方の人や物などの障害物を検知すると音と状態表示パネルのマーク表示で警告し、速度を約2km/hまで減速*。ハンドルを操作して障害物を回避するゆとりが生まれます。障害物がなくなると、速度は自動で回復します。

キーの登録と運用
モビリティの共有が容易になるよう、C+walkはマスターキーを使ってサブキーを登録し、サブキーで運用します。マスターキー(赤色:1個)、サブキー(黒色:1個)が付属。


PRICE
種類 |
本体価格 |
---|---|
C⁺walk T(立ち乗りタイプ) “Safety support” |
354,200円 (消費税抜き 322,000円) |
C⁺walk T(立ち乗りタイプ) |
341,000円 (消費税抜き 310,000円) |

ACCESSORIES

- C⁺walk T〈立ち乗りタイプ〉は「公道走行不可」となります。施設での使用は施設管理者への確認をお願いします。
- ■価格はメーカー希望小売価格〈(消費税込み)'21年9月現在のもの〉です。
- ■価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
- ■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
- ■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
- ■本仕様ならびに装備は予告なく変更することがあります。
- ■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
- ■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
- ■一部の写真は合成・イメージです